ソープランドと季節イベントはとても相性が良い

2024年のハロウィンも無事に終わり、条例で路上飲酒を禁止したことや商店での酒類の販売自粛や臨時休業、仮装者の入店拒否、そして徹底した警戒態勢によってほぼ普段と変わらない夜になりました。
今年は渋谷や池袋などの繁華街でもここ数年のような乱痴気騒ぎは無かったようで、騒ぎを期待して繁華街を訪れた若者も予想外の静けさに戸惑っていたようです。

さて、各種規制によって沈静化を見せる世間のハロウィンでしたが、それとは対照的にハロウィンに盛り上がっているのが風俗業界。
ソープランドでもハロウィンイベントが行われ、ハロウィンならではのイベントが多数行われて訪れたお客さんを楽しませていました。
季節イベントということで地域が限られることもなく、日本全国各地のソープランドでイベントが行われていたので参加したという方も多いのではないでしょうか。

実はハロウィンに限らずソープランドは季節イベントには非常に敏感で、こういった季節イベントはとても遊びやすい、利用するのにおすすめの時期となっています。
特にハロウィン・クリスマス・バレンタイは季節イベント3強となっており、この季節にはどこのソープランドも特別なイベントとして、通常とは違うプレイやコスチュームを用意していたりします。
同じお店の同じキャストであってもいつもとは違う感じで遊べますので、ちょっとした気分転換になるわけです。

さらに特別なイベントということで価格に反映させているお店もあって、普段から割引をやっているお店であっても割引額を大きくしたり、通常とは違う方法で割引をしたりしています。
例えば、合言葉を言うというのはわりと普段からやっている定番なものですが、くじを引いてみたり、店員とジャンケンをして勝ったら大幅割引や次回使える割引券などといった感じです。
くじを引いたりジャンケンをしたりする時も店員さんがしっかりと盛り上げてくれるので、意外と楽しかったりします。

しかし、中にはこのような季節イベントに関わらず通常営業でやっている所もあります。
このような季節イベントに大々的に便乗してくるのは格安店~大衆店ぐらいのカジュアルソープがほとんど。
お店のランクが上がっていくにつれて季節イベントへの関わりが薄くなっていき、高級店になるとそうそう浮かれるようなことはありません。
普段と変わらない最上級のサービスを提供してくれるので、時期を問わず遊べる安心感があると言えるでしょう。
もちろん完全にノータッチというわけではなく、あくまでも普段通りの最上級のサービスに加えるアクセントとしてキャストが利用したりすることはありますが、お店が大々的に関わることは限りなく少ないです。

ソープランドと季節イベントは非常に相性が良く、取り入れるお店もとても多いです。
この時期は普段とは違う特別な雰囲気になるので、ぜひ季節イベントを狙って遊びに行ってみてはいかがでしょうか。