マダムロイヤル別館

はいく

はいく

(33)

T160 B83(B) W56 H85

無限にイっちゃう特異体質!驚きの連続!

07/02(火)

  • ソープ求人

フクハラガイド見たとお電話ください!

電話 050-5447-4784

営業時間 9:00~23:59

※女性のプライバシー保護の為、画像の保存行為は全て禁止です!

  • 06/27 18:30

    カッスカス日記ごめんね

    前回の出勤日バタバタして 全然マイガール限定にする内容でも密度でもないのに しちゃった日記が1件あって恥ずかしいの極み🦄 あれでマイガールしてくださった方には ガッカリさせてしまったのではないでしょうか 本当に申し訳ない… カッスカスのスッカスカでお恥ずかしい限り💥 数ヶ月に1回くらいそんな凡ミスがあります💥 いや! その分ほんまに限定にする時は内容濃くしているので そのくらいの間違いは許してほしい! 日頃アップする限定にしていない日記でも 時間がある時はカスカスにしないようにしているので 許してほしい! 明日もご予約ありがとうございます🙇‍♀️ 愛と信頼の本指さん⭐️ スタートと15:40からのラストが空いてます😌  

    続きを読む

  • 06/27 13:07

    読了:大江健三郎長文だよ

    ⚫️大江健三郎/大江健三郎自選短篇 読書ノートに散文で大量の感想を書きまくった結果 写メ日記用にまとめるのがめんどくさくなって 相当日が経った作品🫨 長きに渡る彼の作家人生が故 期によってテイストが全然違うのだけれど、 これ何がすごいって ’’初期・中期・後期’’と分けて掲載されているという 読者にはわかりやすくありがたい1冊⭐️ 初期8作品(1957~1964 中期11作品(1980~1984 後期4作品(1988~1992 ではここから感想💫 初期1作品目の【奇妙な仕事】から 情緒ぶん殴りおじさんの本領が発揮されております✸ わたしは元々初期作品でファンになったのですが 気合いを入れて臨んだものの数ページで即ノックアウト!! 情緒がぐちゃぐちゃに乱れてしまい 「明日の出勤行けるかな…メンブレで当欠するかも…もうお店に連絡しとこかな…」と 心が瀕死!! そんな自分の乱れたメンタルと動悸を紛らわせ整えるため 行きつけの居酒屋に常連さんたちに会いに行ったくらい💥 整えが必要な本て何よ!!! 【飼育】はね 何度読んでも緊張と緩和がすごいのです 緊張 → 緩和 → 急転直下! ぎゃー!! 登場人物たちですら絶句しとるやないか! 【人間の羊】での時代背景が加味された 尊厳の破壊から生じる凌辱感の描写は見ものです🫨 現代では生み出しようのない凝縮された初期作品が トラウマになるほど鮮烈に心を掴み脳を揺さぶってきます🦄 ちなみにわたしは大江作品を読むとその晩は 怖い夢を見るので要注意なわけ💥 中期になると ガラリと作風が変わり 一気に難解度が増します😮 「大江文学は難しい」と評される理由が やっとこさわかってまいりました🫨 1文に含まれる言葉の数が圧倒的に多くなり 精神論というか感覚論というか 掴めそうでやっぱり掴めない心地の文章がずらり出てきます💥 誰がどうして何が起こったかの大筋はわかるので めげずに頑張って読みましょう✸ 中期か後期かメモし忘れちゃったけども 三島由紀夫の話も出てきておもしろい✸ 「M先生の薫陶を受けておった者らが…」という記述が出てくるので すぐにわかります🫨 顔色の悪さを「皮膚の底が暗い」と書いてみたり 「人生全般についての運動神経というものに期待」と書いてみたりと、 日本語って思ってるよりももっと自由でいいんだなと感じる その広い表現力を多く見られるのも 魅力の1つだと思います✸ あとは娘さんが執筆された作品も出てきます⭐️ 筆致が変わるのですぐ気付くけど やはり親が親だけあるのでしょうか 文章能力がしっかりしているので落ち着いて読めます✸ 中期以降の本人の作品や娘さんの作品は その暮らしぶりがよく登場するのだけれど 「生活からにじみ出る品の良さ」が随所に見られるのも新鮮✸ 障害を持った息子さんとの日常も多く描かれているけれど 計り知れない苦労と難解な心理状況が重なる中、 どんな精神力で駆けた人生だったのかと✸ 838ページというボリュームに集約された彼の作家人生は 圧倒的な濃さをわたしの眼前に突きつけてくるのでした✸ 買ってよかった!! 貴重な読書体験でした🦄  

    続きを読む

1~2件 / 2

  • 1