フクハラガイド見たとお電話ください!
電話 050-5447-4778
営業時間 8:00~23:59
※女性のプライバシー保護の為、画像の保存行為は全て禁止です!
-
05/16 21:00
今日もおつかレモン🍋🍋🍋 令和に残る昭和の大阪を見つけて スマホにおさめる🤳✨という ヲタ活をしている、 歴女の ゆりぞうです🍹✨ 今回も引き続き 55年前のエキスポ70のシンボル、 太陽の塔 です 太陽の塔 のツノのように見える右腕↓ その内部は。。 未来…進歩の世界へ というテーマなのに😢 SF映画の恐怖シーンのようなデザイン空間😮⚡️ 怖すぎます👿 そして、左腕の方は↓ リアル階段がツノの先端に向かって しっかりと掛けられています🫨 エキスポ70当時は、 太陽の塔のまわりには 大屋根 と呼ばれる、 空中スペースが設けられていて↓ 太陽の塔の右腕内部には エスカレーターが、 左腕には 非常階段が設置されていて この大屋根につながっていたそうです♡ この真っ暗な腕の中を上がると、 次の瞬間、 太陽の光がさんさんと降りこむ、 大屋根 の 空中スペースにたどり着くなんて✨↓ すごいドラマティックな展示構成ですの🥹✨ そこには、未来をテーマとした たくさんの芸術展示があったそうです♡ 大屋根 と聞くと、 絶賛開催中のエキスポ2025の 大屋根リング を 思い浮かべてしまいますが このネーミングは もしかしたらエキスポ70から 受け継いだものかも。。 と思うと、胸熱でした♡ そして次回最終章は。。 なぜ太陽の塔はこんなにキモいのか の謎に迫って この歴女探訪を 締めくくりたいと思います🤔✨ そんなの興味あるの 私だけかもな、 ヲタクな内容で ごめんちゃい🙏
-
05/16 14:17
おこんにちは🌞 ゆりぞうです🍹 今日、インスタを見ていたら。。 ぱっと出てきた投稿を見て↓ 豊川悦司のモノマネの人なのかな と思いましたが、、 ご本人でした笑 ネトフリのドラマ 地面師たち では↓ このドラマでの サイコパスな恐ろしい地面師の印象が強すぎて、 ご本人見ても さわやかだと これはモノマネの方かなと思ってしまいました 💧 午後からも お仕事むりしないでね
1~3件 / 3件
- 1
<< 2025年5月