フクハラガイド見たとお電話ください!
電話 050-5447-4760
営業時間 8:00~23:30
※女性のプライバシー保護の為、画像の保存行為は全て禁止です!
-
11/19 12:47
さんプラザ地下飲食店街、全店制覇への道。 5店目はラーメン屋さんでした。 ラーメン屋さんていうか中華屋さん? いやラーメン屋さんかな、やっぱり。 ランチメニューが曜日によって変わるみたい。 おすすめを聞いてみたら、それぞれのメニューを丁寧に説明していただき… たぶんどれもおすすめっぽかったので、お店の名前がついてる「遊水麺」にしてみた。 冷たいタイプのつけ麺。 よだれ鶏の辛いタレにつけて食べる。 これはまじでうまい。 麺がツルツルもちもちで、ピリッと辛いつけダレとばっちり。 ほんとに美味しくて、おもいっきり啜りたかったけど、白い服着てて。 赤い食べ物食べると思ってなかったので。 不本意ながら、恐る恐るちびちび食べてしまった。(›´ω`‹ ) もっと美味しそうに食べたかった。 両隣の人が食べてた担々麺とみそラーメンもすごく美味しそうでした。 1品しか食べてないけど、全メニュー美味しいと確信した。 帰り際に、「麻婆豆腐の日もあるのでまたお越し下さいね」と。 食べたい。麻婆豆腐。 辛い牛肉麺も食べたい。 みそラーメンも食べてみたい。 ここはリピート確定です。 絶対また行く。 店員さんがめちゃ美人です。
-
11/16 12:44
さんプラザ地下飲食店街、全店制覇への道。 4店目は穴子屋さんでした。 さんプラザに穴子専門店があったなんて驚きです。 穴子オンリーのメニュー。 店内には単品メニューも色々あった。 全部穴子だけど。 柳川風と迷いに迷って、むしあな定食を注文。 海苔が添えられてるの嬉しいよね。 なんていうか、、 いい意味で普通。 感激するほど!とかではないが、普通に美味しい穴子です。 AMラジオが流れる店内が、昭和っぽい雰囲気で好き。 そもそも穴子は酒が飲みたくなる。 昭和のこじんまりした居酒屋感が相まって、もっと酒が飲みたくなる。 もちろんお酒メニューもあったので、穴子で昼飲みいいかもしれないです。
-
11/13 12:22
ランニングのプレイリストにDA PUMPのU.S.Aが入ってて。 200曲ぐらい入ってるプレイリストをシャッフルでかけてるので、U.S.A久しぶりに聴いたんですけど。 あれってアレよね。 なんか今さらだけど、歌詞がほんと意味不明よね。 ていうか、たぶん元々歌詞に意味なんてない歌なんだろうけども。 走ってるとちゃんと歌詞聞いてしまうので。 笑けてくるw 「どっちかの夜は昼間」と 「ユナイテッドする朝焼け」 が特に困惑ポイントでお気に入りです。 いったい何を言ってるんだw 歌ってるご本人も、ふと我に返って、俺たちいったい何を言ってるんだ。ってならないのか若干心配になります。 そうではあるが、歌詞には困惑するが、プレイリストから外す気は一切ありません。 なんか走れる曲なんで。 プレイリストからは外さない。 実はけっこう気に入ってるやん。(๑⊙ლ⊙) プッ
-
11/10 12:54
さんプラザ地下飲食店街、全店制覇への道。 次のお店はインドカレー屋さんでした。 お昼時過ぎてたせいか、店内に他のお客さんの姿なし。 インド系?の店員さんにおすすめを聞いてみると、「北海道スープカレー」と。 ほ。そうなの? 定番のインドカレーもあるのに。 聞いてみるもんやね。 インドカレー屋さんの北海道スープカレーがこちら。 セットのサラダとラッシー。 スープカレーはライスで食べたいけど、ナンの味が気になって。 ナンはけっこう甘めのタイプ。 ラッシーはしっかりヨーグルト感あって美味しい。 そして何よりスープカレーうまい。 お野菜ゴロゴロ、スパイス効いててこりゃうまい。 いや、聞いてみるもんやね。 店内のテレビで流れてた映像がさ。 きれいな民族衣装着たきれいなインドのお姉さんが、芝の青々としたイングリッシュガーデンで、小鳥のさえずりの中無言でひたすら料理してて。 シュールだなと思いながら見てたんだけど。 突然、めちゃデカいバケツ登場して。 滑車とチェーンで何するの?って見てたら、バケツの中からデカい動物が吊るし上げられた。 すでに丸裸&頭無くて、なんの動物か不明。 台の上に横たえられた動物。 なになになに( ⊙_⊙) なにが始まるのこれ きれいなお姉さんが無表情のまま、両前脚を付け根から切り落とし。 すでに開かれていた腹の中に、素揚げした大量のジャガイモやらを詰め込み。 さっき切り落とした前脚2本をぶっ刺して、腹を留めた。 …まじかよ、おねいさん。( ˙ㅿ˙ ) それらがすべて無言無音無表情のまま行われてだね。 もう目が釘付けです。 思わず店員さんを呼びました。 「なんの動物?豚?ヤギ?」 「違う。あれは羊。」 ああ、羊ね…。 その後も、無言無表情のお姉さんが、滑車とチェーンを駆使して羊丸ごと一匹を料理してる様子を、わたしと店員さんが見つめ続けるシュールな時間。 インドのお姉さんの料理は壮大だった。 今年ももうすぐ終わるけど、今年一番シュールだった。 スープカレーはほんとに美味しかったです。 でもやっぱり、スープカレーにはライスよ。
-
11/09 13:00
名古屋をぶらぶらしていたら偶然城跡を見つけたので、急遽城攻め。 大高城跡。 室町時代に花井備中守により築城されました。 桶狭間の戦いでは、松平元康(のちの家康)が今川方敗走まで城を守っていたそうです。 二の丸 本丸 二の丸と本丸間の土橋 ここの堀がけっこうデカくてかっこよかったんだけど、草木が繁茂しすぎて写真には写らんやつです。 オススメ名古屋飯だった味仙に行きました。 後ろに並んでた人が「腹壊すで」って言ってて、お腹壊すほど辛いの!?とビビり、 入店したら、あちこちからラーメン啜ってはエホエホむせる声が聞こえて、むせるほど辛いの!?とビビりましたが。 全然大丈夫だった。 めちゃ美味しく食べれました。 むせるほど辛い?( ´•ω•` ) 麺がなんか独特ですね。 九州の田舎で出てくるちゃんぽんの麺に似てる。 それよりもうちょっとドライな感じ。 あの麺、炭水化物食べてるって感じで好きだなー。 名古屋行ったらまた食べたいです。 お腹ももちろん大丈夫でした。 自分がけっこうお腹強いの忘れてた。
-
11/07 12:52
家康の命により、20名の外様大名によって築城された名古屋城。 いわゆる天下普請ってやつで。 加藤清正ラブ♡な熊本県人が、清正の石垣を見に行きました。 外堀。 でかいよね。 本丸東側の馬出石垣は修復中でした。 清正石。 城内で一番大きい石なのでそう呼ばれているけど、本当はこの石垣を担当したのは黒田長政です。 黒田さん…(´;ω;`)ウッ… 清正公石曳きの像。 かっこよ。 けど、ただでさえ重い石の上に乗っちゃうと、人夫たちがアレだな…とかヤボなことを考えてしまった。 そしてこの天守台石垣こそが、清正が積んだ石垣。 この美しい扇の勾配を、見よ。 いいわぁ。すごくいいわぁ。 加藤清正は2万人を引き連れて名古屋にやってきて、わずか3ヶ月で工事を終えて去ったそうです。 かっこよ。(´,,•ω•,,)♡
-
10/31 13:15
過去のワールドシリーズのデータでは、3連勝したチームは100%優勝してる。 これが絶対だとすると、 3連勝したドジャースが4戦目で優勝を決める確率は25%。 5戦目で優勝を決める確率は33%。 6戦目で優勝を決める確率は50%。 7戦目で優勝を決める確率は100%。 という嘘みたいな数学を、モーニングショーで玉川さんが披露してました。 だから安心して見てて大丈夫って。 詐欺師が言いそうなやつやん。( ´•д•` ) でも、そっか!(º ロ º๑)と思ってしまったw 謎の玉川理論のおかげで、5点ビハインドのヤンキース押せ押せムードでも、落ち着いて見てられました。 NYでヤンキースファンもちゃんと楽しませて、さすがドジャースです。 週末はちょっと見れないかも…と思ってたので、33%をつかみ取ってくれて、わたしの予定にもドジャースは優しかった。 さすがドジャース。 良き日です。 ばんざい!ヽ(*゚ー゚*)ノ
-
10/28 12:47
さんプラザ地下飲食店街全店制覇への道。 プラザウエストの西端からスタート。 前回、開店前でいきなりスキップしたお店へ。 たこ焼き屋さん。 かと思いきや、食べ方指南を見るに、明石焼きのようです。 たこ焼きとお出汁が出てきた。 お出汁がうまい。 うますぎる。 山帰りの身体に染み渡る〜ぅ。 たこ焼きっていうより、ふわとろ玉子焼きでした。 タコははっきり言って、小さい。 でも生地とお出汁が主役だと思うので、別に不満ではない。 もうタコ入れなくてもいいんじゃ… 明石焼き?玉子焼き?って、タコ絶対入れなきゃダメなの? ※よく分かってない九州人の意見なので、聞き流してください。 食べ方指南通り、最後はお出汁をかけて。 …うまい。 山椒をちょっとかけると、これまたうまい。 とにかくお出汁がめちゃくちゃ美味しくて、ここはまた行きたい。 ご飯としてはわたしのお腹には全然足りないので、おやつというか小腹がすいた時かな。 あのお出汁、水筒に入れてくれないかなぁ。
-
10/27 12:51
ニトリのこれすごくないですか? スマホ毛布だと。 これは…なんかもう… 人がベッドの一部になってない? めちゃ暖かそうだけど、徹底して顔しか出てないのちょっとおもしろいw 肩が冷えると寒いのは確かだが。 これってつまり、昔の掻巻(かいまき)みたいなもんよね。と思って。 掻巻からヒントを得て作られたと予想してみる。 知らんけど。 買っちゃうと冬の間ずっとこの中にいることになりそうなので、絶対に手を出してはならない、と自分を戒めました。 寝る前に読書する人とかに良さそう。
-
10/25 12:50
三宮のさんプラザ地下飲食店街。 この前なんとなく通り抜けてみたら、こんなにお店あった!?ってくらい知らなかったことに気づいたので、全制覇を目指してみることにしました。 ルールを作りました。 ・端から順番に攻める ・コーヒー屋さんはスキップ可 ・テイクアウトのみはスキップ可 ・夜営業のみはスキップ可 ・昼営業してるが開店前or休憩中だった場合スキップ可、但し、早急に回収目指す それで、一番よく知らなかったプラザウエストの西端から始めることに。 こういうふうになってるらしい。 西の端っこ。 一番目の飲食店はたこ焼き屋さん?だけど、開店前でいきなりスキップしました。╭(°ㅂ°`)╮ 隣の韓国料理屋さんへ。 おすすめを聞いたら、アサリのスンドゥブチゲが定番とのことで、それを注文。 ごはんとおかずが運ばれてきて、 しばらくしてチゲ登場。 グツグツいってます。 ちょっと辛いよって言われたけど、辛さはそんなでもない。 美味しい辛さでした。 からうまー。チゲ久しぶりに食べた。 食べてる間にどんどんお客さん入ってきて、あっという間に満席になってました。 人気店なんかな。 確かにチゲうまい。 あと近くの人が食べてた石焼ビビンパのゴマ油の香りがたまらんかった。 熱すぎて食べるのに時間かかるので、急いでる時はやめたがいいかもです。 急いでないのにヤケドしました。(›´ω`‹ ) チゲはもちろん美味しかったけど、ごはんめちゃ美味しくてびっくりした。 ピッカピッカの新米だったぜ! ちょい硬めの炊き加減がチゲに合う。 ちなみにご飯おかわり無料です。
-
10/24 12:31
写真は前に出勤した時に撮ったものです。 大谷さんとドジャースがリーグ優勝した、良き日だったんですけど。 朝からなにも考えずにヤンキースのスウェット着ちゃってて。 テレビで中継見出してから、 あ。シマッタ。( ˙-˙ ) ってなりました。 …かと言って、着替えることはしなかったけど。 別に、ヤンキースファンだったことは、一度もない。 単純にロゴ入ったスウェットがかわいいと思って着てるだけ。 日本人がやりがちなやつ。 ドジャースがワールドシリーズ進出を決めてくれて良かったです。 ヤンキースロゴは、ワールドシリーズ終わるまで封印します。 ヤンキーススウェット着ません、勝つまでは。( ー̀ωー́ ) リーグ優勝決定シリーズのMVPがエドマンだったんですけど。 エドマンって聞くたび「江戸マン」に脳内変換されちゃうの、わたしだけですか?
-
10/21 11:55
秋に抜け毛が多い理由をググったら、そいつはニンゲンも換毛してるせいなんだぜ!って、驚きの回答が返ってきたわけで。 まさかお犬と一緒に、わたしまで換毛してるとは思ってなかったんですけど。 もうひとつ、秋って眠いよね問題があってね。 よもやまさか、冬眠の兆しなんかじゃあるまいな、と。 これも調べてみた。 主な理由は ・寒暖差による自律神経の乱れ ・日照時間が短くなることによって、セロトニン、メラトニンの分泌が減少すること 冬眠は全然関係なかった。 熊と一緒じゃなくて良かったです。 でもちょっと思ったんだけど。 激しく換毛する犬種を飼ってた時、換毛の時期になるとお犬がなんかダルそうっていうか、不機嫌そうっていうか、いつもそんな感じで。 換毛って体力使うの? そんなに頑張って換毛して偉いね。 って言ってたことを思い出しました。 ニンゲンも換毛してるなら、換毛で実は体力使ってて眠い可能性、ある。 …知らんけど。( ¯•ω•¯ )
-
10/19 10:53
秋って髪の毛めっちゃ抜けない?ってずっと思ってて。 やっぱり気のせいとは思えなくなったので「秋 抜け毛」で調べてみたら、本当に秋は抜け毛が増えるらしい。 ね。そうよね。 そうと思った。( ˙◊˙ ) 一番抜け毛が少ない時期は50本くらいなのに、秋は200〜300本抜けることもあるんだと。 理由は「遺伝子にそういう情報が組み込まれてるから」らしいです。 つまり、動物と同じ、換毛。 換毛て。 シャンプーとかドライヤーの時、めっちゃ抜けるやん。て思ってたけど、まさか自分が換毛してるとは思わなんだ。 お犬と一緒かよ。 安心情報としては、換毛なのでちゃんと抜けた分は生えてる。らしい。 なんか信じ難いけど。 ほんとにあの分生えてる?( ˘•ω•˘ ) まぁお犬は換毛してもハゲないもんね… じゃ、じゃあ大丈夫なんかな…
-
10/17 11:06
城攻めがライフワークです。 美濃国の西半分がまだ攻略できていなくて。 岐阜に行ったので、岐阜城で久しぶりの城攻め。 城攻めマイルール。 お城へは大手より登城すべし。 岐阜城の大手道は今の七曲り登山道らしいです。 実は岐阜城、日本一落城回数が多い城ともいわれてまして。 なんと6回も落城してるのよね。 多いな。( ´-` ) 山頂に平坦部が少なくて、兵力を置けないのが最大の理由らしい。 険しい山の上で一見強そうなんだけど、確かに上はめちゃめちゃ狭い。 守備の構造は探してみたけど、元々ないのか後年失われたのか、あまり見つけられませんでした。 一の門と二の門間の切り通し。 石垣はよく残ってる箇所がいくつかあります。 模擬天守からの眺めは素晴らしい。 敵の動向はいち早くキャッチできる。 でも攻めて出ないと落城しちゃう可能性大。 そんなお城です。 ところで… なんか燃えてるよね。( ¯•ω•¯ ) 護国神社で鵜飼の御朱印いただきました♡
-
10/16 12:50
お休み中にいろいろあって、ものすごくおもしろい日焼けをしてしまいました。 自分史上一番おもしろい。 なんか靴下の丈を間違えちゃって。 まいっか。でそのまま過ごしたら、スポーツタイツと隙間があった3cmだけ焼けました。 ずっと右側から日が当たってたので、片側だけ。 つまり、右足首の外側と左足首の内側。 顔もずっと右側照らされてたはずなんだけど、重ね塗りの日焼け止めのおかげで何事もなく。 日焼け止めって、やっぱすごいのね。 足首がいい感じに仕上がってるので、笑ってやってください。( ¯∀¯ )
-
10/10 11:57
今年もあと3ヶ月をきったので。 帰省する飛行機予約しました。 年内のネイルと美容室の予約、全部押さえました。 これやると、もう今年が終わる気になってソワソワしだしますw 3ヶ月なんて一瞬だからね。 もうすぐお正月だよ。( ¯•ω•¯ ) 美容師さんに言わせると、何がなんでも年末に髪の毛の予約合わせなきゃ!の発想が、昭和らしいです。 イマドキの子は、年内でも年明けてからでも行ける時でよくない?って感じらしい。 まぁ確かに、年末に切ろうが年明けに切ろうが、たいして変わらん。 けれども。 昭和のサガで。 新年はキレイな状態で迎えなければいけない。 これはもはや強迫観念に等しい。 だからさ。 ちゃんと年末に合うように地味に調整しながら、せっせと予約を取るのだよ。 まごうことなき昭和なもんで、やらずにはおられんのだよ。 行動がもう、昭和レトロ。
-
10/07 12:44
テレビをつけたら外国の映画かなんかで、ちょうど「ひとでなし!」と字幕が出ていました。 ひとでなしって、よく考えたらすごい言葉よねと思って。 「人でない。」って言われてるんだからね。 言われてた彼、よっぽどのことしたんだと思うよ、何したんか知らんけど。 同じ意味で「人非人」って言葉もありますけど。 これも文字通り「人ニシテ人ニ非ズ」なので、 これを言われた日には、とうてい血の通った人間の所業とは思えん何かをやっちまったに違いない。 その点「ろくでなし」の方は、「役に立たない者」とかの意味なので、まだ一応人ではあるのよね。 そういう意味ではセーフなんだわ。 「ろくでなし」と「ひとでなし」の、その差はデカいな。 と、ひとり思ったわけです。 どうでもいいけど。 ろくでなし>ひとでなし(人非人) ( ´•д•` ) ろくでなしなら良いよってわけではないが、人様から「ひとでなし!」って言われるようなことだけはせんとこ。と心に決めました。 という報告です。
-
10/04 12:40
セブンの豆腐バーのチョコのやつ。 前にテレビで見てどんな味なのか気になって、その辺のセブン探したけどどこにも売ってなかったんですよね。 あ、関東だけのやつですか、そうですか。 ってなって、それ以来忘れてたんだけど。 近くのセブンで発見しました。 やっと味を確認できたw 思ってたよりチョコでした。 でも味わってると、遠くの方から豆腐がやってきます。 あ、チョコ!……ん〜ん?豆腐? みたいな感じ。 食感はなんか不思議。 豆腐そのまんまでもないし、ガトーショコラほどねっとりもしてないし。 豆腐とババロアの間のやつをギュッと圧縮しました。ですかね。 さっぱりしてて、それなりに美味しかったです。 ほんもののガトーショコラの方が美味しいけどね。 タンパク量とか糖質量とか、気にするならありかも。
-
10/02 12:45
いつもお願いしているネイリストさんが、最近チンチラを飼いだしたらしく。 チンチラの生態って、そういえば何も知らなかったんだけど。 夜行性らしい。 主食は草らしい。 おやつはドライフルーツかドライ野菜らしい。 なんでもかじるらしい。 そして、けっこう高さのあるケージとサークルが必要らしい。 なぜなら…この子、1mも跳ぶらしいぜ。 こんなモフモフのネズミが跳ぶのかよ。( ˙-˙ ) なんか、後ろ脚が長くてカンガルーみたいな形してるらしいよ。 もともと、崖とか岩場で生活してた生き物なんだとか。 今はまだ小さいから高さ70cmくらいのサークルで遊ばせてるけど、飛び越えるようなら「返し」かなんか、つけなきゃいかんかも。 とか言ってました。 でもさ、垂直跳びしかしないならそれでいいけど、放物線にも跳べるんなら「返し」あっても意味ないんじゃ…( ¯•ω•¯ ) モフフワでめっちゃかわいいけど、飼うのけっこう大変そうですね。 跳ぶのかよ…
-
09/30 12:09
日中でも運動しやすい気温になりました。 涼しくて最高だね。 ランニング時の荷物問題に、おすすめしたいフリップベルト。 ランニングポーチいろいろ試してみたけど、これが一番ズレない、揺れない。 ズレてくるとなんかイラッとするのよね。 あれ、精神衛生上よろしくないので、ズレないのめちゃ重要です。 中に仕切りもないので、大きさ関係なく入れたいとこに入れたいモノを入れれる。 走ってて中でモノが動くこともありません。 あと、柔らか素材で素肌に当たってても痛くない。 これも超重要。 フリップベルトに仕込むライトがあって、めちゃ便利そうなんですけど。 ずっと売り切れなんだよねぇ。 再販してくれないかな…( ´•ω•` )
-
09/28 12:34
大きなジャーマンシェパードが、すごいデカい石を咥えて歩いてました。 あの大きな口でやっと咥えられるかな、くらい大きな石。 飼い主さんによると、川遊びした後、その日のお気に入りの石をずっと持ち歩くんだそうです。 かわいすぎる。(,,> <,,)♡ それにしても石がデカいけども。 めちゃ重そうだったけども。 いつもこんな大きな石なんですか?って聞いたら、 今日はけっこう大きめですねって、飼い主さんも苦笑いでした。 なに基準でお気に入りに選出されるんだろうね。 見てみたい。 ジャーマンシェパードの石コレクション。 そういう展示会あったらきっと行く。
-
09/26 12:45
キウイをよく食べます。 冷蔵庫にはだいたい入ってる。 1個の大きさが手頃で、小腹がすいた時とか、なんかちょっとフルーツ食べたいって時に便利。 あと半分に切ればスプーンで食べれるのもいいよね。 皮むくの面倒でw いつもゼスプリのキウイ買ってたんだけど、なんだか大企業に踊らされてる感じが嫌になった日があって、別のブランドのキウイ買ってみました。 そしたらさ。 味が全然違ったんですよね。 たまたまかもしれんのだけど。 ゼスプリのキウイが圧倒的に美味しかった。 いや、たまたまかもよ? でも…うーーん、ってなりました。 ゼスプリのキウイ買って当たり外れがあったこと、ないんですよね。 これが大企業たる所以か、と。 ゼスプリは美味しいキウイ集めれるから大企業になったのか。 それとも大企業だから美味しいキウイ集めれるのか。 まぁそれはどっちでもいいけど、つべこべ言わず、大企業には踊らされて巻かれとこうと思いました。 人ってこうやって冒険心を失って行くのですね。 キウイ買うのですら冒険しないとは。。( ´-` )
-
09/25 12:47
ヤンキー座りってほとんどの欧米人は出来ないらしい。 アメリカ人だと86%の人は出来ないらしい。 っていうのを最近知って、驚いたんですけど。 足裏をベタッと地面につけて、しゃがむ姿勢ね。 アジア人はほとんどの人が出来るんだけど。 「アジアンスクワットチャレンジ」なるものが生まれてしまうくらい、欧米では出来ない人が多いらしいです。 日本人で出来ない人を、まだ人生で見たことないが… なんで国によって出来る出来ないが変わるんだろ。 不思議すぎる。 これが出来ない場合、お風呂場の床掃除したいとか、ちょっと床拭きたいとか、そういう時どうするんだと思います? 全部膝ついてやるのかしら。( ¯•ω•¯ ) …不思議ね。
-
09/20 12:48
わたし以上に大谷さんに夢中になっている父親が、 最近、いつ頃からか忘れたけど、大谷さんのことを「翔平」と呼ぶようになって、わたし困惑しています。 え、息子なの? ってくらいの自然さで「翔平」と呼んでいる。 どーゆーことw なんか笑えると同時に困惑。 そのノリは息子の話をする時か、もしくは親戚の子供の時のやつなんだわ。 夢中なのはわたしも一緒だけど、なんか感覚というかノリが違うっぽい。 息子ぐらいの年齢だと、そういうノリになるんだろうか。 うん、全然分からん。( ¯•ω•¯ ) 「大谷」じゃだめなのか。 今朝も「翔平がーーー!」と興奮ぎみのLINEがきてました。 わたしも嬉しいよ。 でもそれまじで笑えるw
-
09/17 12:19
早く冬になってメマトイいなくならんかなってずっと思ってるんですけど。 メマトイって、ハエを小さくしたような顔の周りにたかってくる虫ですけど。 山行くたびルートによってはメマトイ地獄で、それこそ顔の周りに「黒山のメマトイだかり」が完成するという。 この前のメマトイ地獄では、目に2,3回飛び込んで来て、鼻から4,5回吸い込んで、もうわたしはほんとに嫌になった。 それで山下りてそのままモンベルに駆け込んで、防虫ネットを買いました。 ↓ こういうの。 昨日は防虫ネット持参で山に行きました。 谷は案の定メマトイ地獄だったけど… 防虫ネット装着したわたし、大勝利。 はっはっは。(°∀° ) 君たち顔に近づきたいのに近づけないだろう。 これが文明というものなのだよ。 虫には分からんだろうが。 どれだけメマトイが群がっても、吸い込む心配なく呼吸できるの最高。 いやー、快適快適。です。 首の日除けのピラピラの時は二等兵だったけど、二等兵改め、むしろ業者。 もはやなにかの業者。 いいんだ、業者でも。 メマトイ地獄からの解放。
-
09/14 12:54
京都でやってる「美しい春画」展がおもしろそうだったので、行ってみました。 春画ってよく目にするものは服着てるイメージがあって、昔の人はずっと服着てたんかと思ってたけど、ちゃんと裸の絵もあって安心しました。 そりゃそうよね、脱ぐよねw 性器が異常に大きく描かれているのは御愛嬌、っていうか、あそこまでデフォルメされてると、もはやエロさはあまり感じないんだけど、 登場人物の関係とか、シチュエーションとか、書かれてるセリフとか、いろいろ興味深くて、ミュージアムショップで解説本まで買ってしまった。 展示室からショップに直行させるあのシステム、おそろしい。(´ω`;) 平安神宮の近くだったので、御朱印もいただきました。 春画展、おもしろかったです。 外を出歩くのは暑いけど、美術館なら連休のお出かけにいかが。
-
09/08 11:05
半年間くらい謎の右手首痛に悩まされてたんですけど。 手首を曲げた状態で体重かけるとすごく痛いので、まぁごまかしごまかし生活してました。 少し前に山でズルっと滑ってコケかけた時、おもいっきりばんって地面に手をついて、これがもう激痛で。 え、折れてない? 動くってことは折れてないよね… とかって思いながら走り続け、ようやく痛みの衝撃がやわらいで来たころ。 あれ、手首が痛くないぞ。( ˙ㅿ˙ ) 普通に曲げ伸ばししても違和感があった手首が痛くない。 それ以来、謎の手首痛から解放されました。 治った。( ¯•ω•¯ ) なんでか知らんけど。 手首痛の原因も謎なら、治った理由も謎。 なんか手首の関節がずっとズレてて、手をついた衝撃で正しい位置に戻ったとか?? もっと早くコケてれば。 いや、その前にもいっぱいコケてるけど。 絶妙な角度と強さで手をついたってことなのか。 …知らんけど。 なにも分からないけど、とりあえずカンペキに手首治ったので、コケて良かったです。
-
09/06 11:55
前にお土産でいただいた「刻みめかぶ」。 めちゃくちゃ美味しくてハマってしまって。 お味噌汁に入れると、ネバネバとろとろになってまじ最高。 乾燥めかぶってこんな使いやすいんだと思って、その辺のスーパーに売ってるやつとか、偶然見つけた他のメーカーの商品とか試してみたんだけど、味が全然違う。( ・ัω・ั ) チガウ、コレジャナイ。と思いながらも、もったいない精神発揮して、「違う乾燥めかぶ」たちをようやく消費し終わりました。 そして、あの感動した商品をネットで発見!!( ˙▽˙ ) あるじゃん! ネットで買えるじゃん。 即注文しました。 違う商品に手を出さずに、最初からネットで探せば良かったんだな。 早く届かないかなー♡
-
09/02 12:09
パラリンピック、車いすラグビーで日本が決勝進出を決めました。 車いすラグビーめちゃくちゃおもしろいよね。 誰か知らないけど、あのルール考えた人天才じゃないかと思ってる。 メンバー構成も、タイムの取り方も、ピリオドのラストポイントの取り合いも、ばっちばちの頭脳戦で、 そこにあのスピーディな試合展開と車いすのぶつかり合いの迫力もあって、見てるとめちゃ興奮します。 ぜったい天才だな。 昨日の準決勝はまじで興奮度MAXの展開で、もうハラハラドキドキ頭抱えたり喜んだり、なんかひとりで忙しくしてました。 忙し楽しかった。 ヽ(゚∀゚)ノ そして感動した。 決勝も気合い入れて応援します。
-
09/01 12:19
あれだけ警戒してた台風、なんか拍子抜けな感じになりましたね。 そういえば、この夏まだシャワーランしてないな、と思って。 昨日は朝雨予報だったので、チャンス到来。 雨雲レーダー見て、よっしゃ降るぞ降るぞといそいそと外に出たのに、 あれ。降ってない。 しっかり雨雲かかってるはずなのになんで。 だいたい、雨が降るんじゃなきゃ、こんな早起きしてわざわざ街を走ろうなんて思わないのに。 雨乞いしながら走ること30分、ようやくザッと本格的な雨が! ヽ(゚∀゚)ノ あめきたーー! 雨が迷惑だった人ごめんなさい。 わたしめっちゃ雨乞いしました。 やっぱりシャワーランは暑い時期の醍醐味よね。 濡れるの気持ちいいし、なんか自由を感じるw まだまだ暑い時期が続くので、きっとまたチャンスは来る。 チャンスを狙え。
<< 2024年11月